Menu
Close
みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
前回から始まったリブレのみなさんへのインタビュー。
今回は引き続き、玉永さんのインタビューをお届けしたいと思います。
ーリブレに入社後、思う存分力を発揮できるようになりましたか?
やりたいことをやらせてもらって、本領発揮できるようになりました。ここに入ってみんなの力になれるようになった気がします。会社は、ベクトルが同じ方向に向いた歯車の集合体だと思うんです。自分がその歯車の一部だとしたら、回されている歯車から、回す側の歯車になった気がします。どういう歯車になるかは、自分次第だと思います。
ーここで働く生きがいを教えてください。
リブレは、仲介、建売、リノベ、保有など、どんどんと発展しています。でもまだ完成はしていません。一緒に会社の成長を推し進めてくれる人や新たな分野を広げてくれるような人と一緒に仕事がしたいです。
ーそれでは最後に、語れるブログを読んでくださっている方にメッセージをお願いします。
「家」の考え方・捉え方は自由であり、時代・年代、環境によって異なります。まさに、「自由な考え」が選択肢を左右し悩ましい問題となりますが、人生で一度は向き合う「責任ある自由」の道標になるサポートを全力で応援します。口下手で不器用な私ではございますが、最良のパートナーになれるよう誠心誠意頑張りますので、お気軽にお声がけ下さい。
ー玉永さん、ありがとうございました。
それでは次回もお楽しみに!